2025,05,27
7月2日からはじまる本会議にむけて説明会
まちづくりのための基本構想「2030」の中の「道の駅にはじまる、、」という文言がはずされました。何度もワークショップをおこない、多くの人が待ち望んでいた「道の駅」がほぼなくなることになり、その理由が「諸物価高騰」で他の事に費用がかかるから、、、、。あの農振地には他の物を建設することは難しくこれからどのように考えていくのか相も変わらず市長のビジョンが見えません。
ふるさと意識の醸成やシティセールスでもあったロケのまちの事業も大幅に縮小されます。ボランティアで支えてきた「とんすきメンチ」もどうなることやら。ロケを支えた「ブタロケ隊」も解散のはこびとなり、古塩前市長が培ってきたことがガラガラと、、、、。ABFのお祭りも無くなり今年は市民祭りも中止です。
本会議や委員会でしっかりときいて行きます。
ふるさと意識の醸成やシティセールスでもあったロケのまちの事業も大幅に縮小されます。ボランティアで支えてきた「とんすきメンチ」もどうなることやら。ロケを支えた「ブタロケ隊」も解散のはこびとなり、古塩前市長が培ってきたことがガラガラと、、、、。ABFのお祭りも無くなり今年は市民祭りも中止です。
本会議や委員会でしっかりときいて行きます。